日本酒を色々集めてみました

日本酒をご紹介します
トップ>>日本酒>>にごり酒>>大倉本家 特別純米の≪どぶろく≫濁酒 1.8L 2010年12月醸造

にごり酒


大倉本家 特別純米の≪どぶろく≫濁酒 1.8L 2010年12月醸造


大倉本家 特別純米の≪どぶろく≫濁酒 1.8L 2010年12月醸造

評価: 4.9

レビュー: 10件のレビューがあります。

このどぶろくには炭酸ガスが強烈に 含まれています。開栓の説明書をよく読んで 注意して開栓してください。 なお到着後は必ず冷蔵保管してください。 常温で置かれますと、希に破裂します。 危険です。5度以下で保管をお願い致します。 決して野菜室などには入れないでください。 また冷凍はビンが破裂して危険ですので 決して冷凍庫には入れないでください。 そして冷蔵保管の際、ビンは必ず立てて 保管をお願い致します。 商品説明を読んでいただき、吹き出すお酒としてご理解の上、ご購入ください。 開栓の道具も販売してます。 目打ち、秘密兵器はこちらをクリックしてください。とっても危険なドブロクです。普通に開けると、 3分の2は吹き飛んでしまいます。 危ない蔵元が造り、危ない酒屋が販売する 『危ないお酒』! それがこのドブロクです。 限定120本 大倉本家 とっても危険なドブロク   味わいはさすが、特別純米酒の原酒ですので、どーん!と来ます。 それで炭酸が今までに経験したこと無いぐらいキツイです。 ですので、 最初はアルコール度数の高さと炭酸のキツサで相当辛く感じます。 しかし、コップに注いで暫くして炭酸が少なくなってきたら、 おおっ!旨いやんって言ってもらえそうです。 この酒はコップより湯飲みの方が、ええ感じです。 前回の濁酒を飲んで頂いた方へ・・・ 今回は仕込み方が違うので前回のドブロクとはかなり味が違います。 もっと日本酒っぽいです。あの酸味のある甘みとは違います。 蔵見学の時の、杓でモロミをすくって飲ましてくれた、あ・の・味です。 ですので、味が違う!っていわんといてね!    ================================================   それより・・・・ とっても危険なお酒です。 でも店長提案の開け方を守って頂ける方には美味しいドブロクの味が待ってます。   このどぶろくは活性酒用のガス抜き用のキャップ栓は使っていません。 使えばいいじゃん!ってお思いの方も居られると思いますが、振動で吹き零れてしまいます。 ですので相当、お酒の中の圧力は高まっています。 よ〜く読んで、理解して 開けてくださいね〜それでは解説します。 開け方は、 アルミの外キャップをはがさず、 そのままの状態で千枚通し(目打ちの方がいいです。)で 穴を開け、貫通させて抜かないでください。 目打ちは文房具店で売ってます。 根本が太くなっているのが理想です。 キリはだめです。釘もダメです。 安全に簡単に開ける方法としては、 その目打ちを少し緩めて、ガスを逃がしてください。要するに目打ちを弁代わりにするわけです。 ポイント1 栓に穴が開いて、瓶の圧力が解放されたお酒の中のガスはポン菓子のように膨れ上がって、まるでゲル状になってしまいます。 固くなったもろみの中で、炭酸ガスがなかなか瓶の上に集まってくれないので、瓶を横にしてシーソーのように傾けてください。 この時、目打ちは刺したままです。 そうすれば炭酸ガスが効率よく集まってくれます。2.3回傾けていただけましたら、 一旦瓶を立ててください。 どうですか?ガスが瓶の口のあたりに集まってるでしょ? そして目打ちを抜かないで少し緩めて、 噴きこぼれる前にまた刺します。 そしてまたシーソーのように傾けます。 これを延々とやってください。 でも本当、 20〜30分は覚悟してください。 慌てると必ず、悲惨な目にあります。 しかし苦労して開けたお酒の味は 格別ですよ・・・(^.^) ポイント2 20〜30分ほど頑張っていただいて、もう大丈夫かな?と思った時が要注意です。 まだまだ安心してはだめです。 大丈夫と思って栓を抜いて、 一瞬、間を開けて逆襲してくる 可能性があります。 目打ちを抜いても1分ぐらいは、 もろみの状態を見極めてください。 1分我慢したあと、アルミキャップを剥がしてください。 アルミキャップを剥がしたとたんに、 栓が飛ぶ恐れもありますので、 開栓には十分ご注意ください。   吹き零れが予想されますので、深いなべを下にして、零れたお酒も飲めるように工夫してください。 決して『じゅうたん』 や 『たたみ』 に 飲ませないでください。 喜びませんので・・ 開けるの難しいと思った方は、 ご購入をご遠慮ください。 上記の作業を延々としていただきますと、 比較的安全に開栓できると思います。 待ちきれなく、開栓しますと必ず吹き零れます。 お風呂場で開けるのも後の掃除が楽でいいと思いますが、家族の方から 『酒臭いっ!』とクレームが来ても 当店は関知致しません。 お好みでヘルメット、ゴーグルをご用意されても・・・・・止めはしません。 吹き零れる瞬間をカメラで・・・ でもカメラがビショビショになっても やはり当店は関知しません。 このどぶろくには炭酸ガスが強烈に含まれています。 開栓の説明書をよく読んで注意して開栓してください。 なお到着後は必ず冷蔵保管してください。 常温で置かれますと、希に破裂します。 危険です。5度以下で保管をお願い致します。 決して野菜室などには入れないでください。 また冷凍はビンが破裂して危険ですので 決して冷凍庫には入れないでください。 そして冷蔵保管の際、ビンは必ず立てて 保管をお願い致します。 商品説明を読んでいただき、吹き出すお酒としてご理解の上、ご購入ください。 発送について・・ 一升瓶1本2本を含むお酒の発送は破損しやすいので、 専用箱を使用させていただきます。(1.8L1本箱180円、2本箱270円) 何卒ご了解ください。

このサイトで掲載されている情報は、日本酒を色々集めてみました の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2011 日本酒を色々集めてみました All Rights Reserved. Fashion NAVIもっと知り合えるはず - BiSNSスマナビ