その他
【送料込】減農薬古代米赤色酒羽前桜川 Sognande(ソグナンド)[山形県/野澤酒造店]
内容アルコール度数:12度分量:720ml備考ロマンティックなロゼカラーは古代の黒米から出た赤い色。酸の効いた、純米タイプのお酒です。やさしい綺麗な色は女性への贈り物にピッタリ!ワインのようにぴりりとした酸味の中に、ほのかに日本酒らしい爽やかな甘み。冷たく冷やしてワイングラスでどうぞ!Q.Sognande(ソグナンド)とはどんな意味ですか?A.イタリア語で「夢のように」という意味ですQ.黒米のことを教えてください!A.山形県小国町松岡で作った、黒米という古代米です。お酒の綺麗なロゼ色は黒米から出ている天然の色です。Q.お食事に合わせるなら?A.冷たく冷やして、ステーキやお魚など洋風のしっかりした味のものに合います。コッテリした焼肉のようなものにはあまり合いません。ワイン風に作ってあるので、さっぱりしたお食事でも、酒の風味の方が勝ちすぎてしまうかもしれませんね。※未成年者の飲酒は法律で禁止されております。※当店では、未成年者への酒類の販売は固くお断りしておりますのでご了承ください。■製造者(蔵元) 野沢酒造店山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町213◆720ml(四合)商品は、同容量の商品と組み合わせての化粧箱入れが可能です
このサイトで掲載されている情報は、日本酒を色々集めてみました の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。